日別アーカイブ: 2011年2月27日

朝食(break fast)

fast breakは速攻の意味であるが、
break‐fastはただ朝の食事ではなく、 
断食(=fast)を破るという意味があることを
最近まで知らなかった。
私の両親が
朝食を会話もしないで
出勤前に簡単に済ませていた(fast break )からではなく
英語の授業をまじめに受けなかったからだろう。
朝食が
「今日一日生きる為のエネルギーの源」とされる裏で、
この繰り返される底の浅いエネルギー摂取が
社会的適応性の源になっている可能性がある。
19世紀
工場労働者に効率よく仕事をさせるため、
出勤までに朝食を自宅で済ますようにした、
いわば生きることと働くことを分離させた行為が
朝食という習慣を生んだにちがいない。
世界中の都市部での朝食(break-fast)は
ファーストフード(fast food)という底の浅い食事で賄われているが、
在宅勤務に切り替えれば、
まず最初にこの習慣が自発的に破られるだろう。